驚きと同時に、期待と不安でいっぱいだった。
森谷盾紀(じゅんき)さん 湧別町出身
DZマート遠軽店 店長 (平成28年入社)
平成28年4月 遠軽店にて勤務
平成30年2月 富良野店の店長補佐として勤務
平成30年7月 春光5条店の店長として勤務
令和02年3月 遠軽店の店長として勤務
森谷盾紀(じゅんき)さん 湧別町出身
DZマート遠軽店 店長 (平成28年入社)
平成28年4月 遠軽店にて勤務
平成30年2月 富良野店の店長補佐として勤務
平成30年7月 春光5条店の店長として勤務
令和02年3月 遠軽店の店長として勤務
若くして店長を任せていただけたことに、不安が全くなかった訳ではありません。 けれど、本社や店舗で研修を受けたことで、理解度が高まり徐々に不安は減っていきました。
同期の社員はもちろん、上司にあたる方々にも気軽に相談できる環境だと思います。 店舗の売り上げが上がった時や、お客様から直接お声をかけて頂いた時、上司に褒められた時は仕事をしていて楽しいと思う瞬間です。
高校を卒業してすぐダイゼンに入社しました。当初、他のスーパーも就職先として検討したのですが、学生時代に利用していた遠軽店で、お店のスタッフが気さくに声をかけてくれる、感じの良い雰囲気が決め手となり応募。働いてみるとみんなハキハキしていて「他とは違うな」という印象でしたね。
入社後は品出しやレジでの接客対応など、基本の業務をひと通り学び、2年後富良野店へ店長補佐として異動しました。
初めて部門を任されたときは、とても嬉しかったですね。 それと同時に責任のある仕事をやり遂げる大切さを学びました。
富良野店で店長補佐を半年ほど経験した後に、20歳で春光5条店の店長を任せていただきました。
店長になったこということは、営業利益の予算管理はもちろん「効率よく人を使うこと」が大切だと思っています。 仕事をお願いするスタッフさんよりも自分は年下なので、時には助けてもらいながら、店舗運営をしています。 お店のトップとして、より良い店づくりのために、日々勉強していきたいです。
まずはお気軽にお問い合わせください!
一緒に成長しあえる仲間をお待ちしています!